滋賀県大津市の唐崎神社では今年も7月28日に、夏の身体健康を祈願する祭り「みたらし祭り」が行われます。湯立神楽、芽の輪くぐり、炊き上げ、手筒花火の奉納など、様々な神事や行事が催されます。
また、お祭り屋台も多く出店し、特に「みたらし団子」や「かき氷」は毎年人気の屋台となっています。

唐崎神社は、日吉大社の摂社であり、古くから祓の霊場として知られ、平安時代には「七瀬の祓」の一つでもありました。病気平癒や厄除けの霊験があり、トイレのお守「ちの輪守」でも有名です。境内には、近江八景の一つである「唐崎の夜雨」で有名な巨大な霊松があります。

「みたらし祭り」は、地元の人々が厄払いや健康を祈願する大切な祭りであり、また日本の伝統文化を体感できる貴重な祭りでもあるので、毎年多くの人々が訪れて賑わいを見せます。長い歴史とともに、地域の人々の文化と風習が息づく祭りといえるでしょう。

唐崎神社へのアクセスは、電車を利用する場合はJR湖西線唐崎駅から徒歩で約10分、京阪石山坂本線浜大津駅からバスで約15分、JR琵琶湖線大津駅からバスで約15分、自動車を利用する場合は名神高速道路京都東I.Cから西大津バイパス経由で約20分です。

びわ湖や比叡山などの豊かな自然に囲まれた土地で新築一戸建て・分譲地をお探しの方は、お気軽に大津市の真栄ハウジングにご相談ください。