地域情報
おごと温泉で楽しむ、スマホ連動型リアル謎解きゲーム開催!
2025年7月11日 地域情報
2025年6月26日(木)から2026年2月頃までの間、館内を舞台とした体験型リアル謎解きゲーム「リアル謎解きゲーム×びわこ緑水亭 ~緑水探偵団 湖国に眠る世界の秘宝~」が滋賀県大津市のおごと温泉で開催されます。
現役漁師が伝えるびわ湖の恵み「鮒ずし講習会クルーズ」開催!
2025年7月4日 地域情報
2025年7月29日(火)に滋賀県大津市今堅田のレークウエストヨットクラブで滋賀県の伝統食「鮒ずし」の魅力を体感できるユニークな体験イベント「鮒ずし講習会クルーズ」が開催されます。
初夏の風物詩「梅狩り」を寿長生の郷で体験してみませんか!
2025年6月13日 地域情報
2025年6月14日(土)から29日(日)まで、滋賀県大津市の「寿長生(すない)の郷」で毎年恒例の人気イベント「梅狩り」が開催されます。
ぐるっとびわ湖島めぐり2025 開催!
2025年6月6日 地域情報
日本一の湖である滋賀県大津市のびわ湖に浮かぶ4つの島を1日で巡る特別なクルーズ「ぐるっとびわ湖島めぐり2025」が今年も開催されます。
琵琶湖と淀川のつながりを学ぶ「水のめぐみ館 アクア琵琶」
2025年5月23日 地域情報
滋賀県大津市黒津にある「水のめぐみ館 アクア琵琶」は、琵琶湖と淀川の恵みを多角的に体感できる、コミュニケーションスペースです。
坂本城跡の最新発掘調査成果発表
2025年5月16日 地域情報
毎年、明智光秀公の命日とされている6月14日に開催されている明智光秀公顕彰会フォーラムが今年も開催され、今年は昨年発見された坂本城石垣に関する講演も行われます。
心がほっとする時間を体験できる「Self Journey ~滋賀四寺の住職と歩くウォーキングイベント」開催
2025年5月9日 地域情報
2025年5月から3回にわたって滋賀県大津市において、1300年の歴史を誇る日本最古の巡礼道「西国三十三所観音巡礼」を、滋賀県の名刹の住職とともに歩く特別なウォーキングイベント「Self Journey ~滋賀四寺の住職と歩くウォーキングイベント」が開催されます。
びわこ文化公園で自然と文化を楽しむ春のイベント開催!
2025年5月2日 地域情報
滋賀県大津市のびわこ文化公園で2025年5月4日(日・祝)に自然や文化、芸術に触れながら一日中楽しめる春のイベント「みどりのつどい」が開催されます。新緑の美しい季節、家族でのんびり過ごすのにぴったりのイベントです。
Pazza Festa(ピアザフェスタ)開催!
2025年4月25日 地域情報
2025年4月26(土)、27日(日)に滋賀県大津市の県民交流センター「ピアザ淡海」でコンサートや様々なワークショップなどの楽しいプログラムの数々が催されるイベント「Pazza Festa(ピアザフェスタ)」が開催されます。