シックハウス症候群という言葉をご存知でしょうか。
建築して間が無い新築一戸建てなどにおいて、住んでいる人に発症する、めまいや湿疹、のどの痛み、呼吸器疾患、頭痛、倦怠感などの健康状態の異変のことをいいます。
シックハウス症候群は新しく導入された建材や家具、履物、壁紙に使用されている接着剤などに含まれる、VOCやホルムアルデヒドなどの化学物質が原因で起こると考えられており、重大な社会問題にもなっています。
シックハウス症候群はVOCやホルムアルデヒドなどの有害化学物質が住宅内に飛散し、住人がそれらに触れることによって起きるとされており、その症状は先に述べたように実に様々なものがあります。
このように重大な被害を及ぼすシックハウス症候群はなぜ発症してしまうのでしょうか。原因の一つは現代の住宅事情にあると考えられています。
すなわち現代の住宅は高い気密性を有しており、そのため十分な換気が行われずVOCやホルムアルデヒドなどの有害化学物質が住宅内にとどまったままとなり、住人がそれらに長期間触れ続けることにより発症してしまうということです。
また、そのような有害化学物質に対する規制の強化が遅れてしまったことも原因の一つとされます。
シックハウス症候群は一度かかってしまうとあらゆる化学物質に過敏に反応してしまう化学物質過敏症などのアレルギー疾患を引き起こしてしまう危険があり、早い段階で予防しておかなければなりません。
このように非常に危険なシックハウス症候群を予防するために必要なことは、まずVOCやホルムアルデヒドなどの有害化学物質の発生源を極力用いないか減らすことと、住宅内の換気を適切に行うことです。
有害化学物質の発生源となる建材について、改正建築基準法で規制されており、それによると<F☆☆☆>の建材は床面積の2~5倍の制限内で使用可能とされています。<F☆☆☆☆>の建材は使用制限が全くない、JAS 、JISで新たに作られた最高等級の建材で建築基準法の定めるホルムアルデヒドの値よりも発散料がさらに少ない商品です。
また、シックハウス症候群対策として24時間計画換気システムです。原則的に新築一戸建てを含むあらゆる建物には機械換気設備を設置しなければなりません。
VOCやホルムアルデヒドなどの有害化学物質の発散量が少ない建材を用いたとしても生活用品や家具からそれらの有害化学物質が発散されてしまうことがあるので、それらを屋外に排出するために機械換気設備の設置が必要であるからです。
また、VOCやホルムアルデヒドなどの有害化学物質が天井裏や収納スペース、壁内、床下などから居室に流入することを防止するため、そのような場所にも有害物質の発散量が少ない建材の使用、換気設備の設置、気密層・通気止などの措置をとらなければなりません。